特別養護老人ホーム

  65歳以上で要介護3以上の認定を受けており、常に介護が必要な状態で、自宅では適切な介護を受けることが困難な方が入所の対象となります。施設では、入所された方に対して、施設介護サービス計画に基づいて、入浴・排泄・食事等の介護や、日常生活上のお世話を行います。

 当施設は、4人部屋を基本とする施設ですが、家庭的な雰囲気の中で自分らしく生活していただけるよう、お一人おひとりの気持ちを大切にしたケアを心がけています。

 また、地元のボランティアによる慰問や季節ごとの行事など、入所者の気持ちを慰める様々な催しものも行っています。

1日のスケジュール

6:30 洗顔 ご自分で洗われる方は、洗面所へ行っていただきます。難しい方は蒸しタオルでふかせていただきます。
整容・更衣 髪をといていただいたり、寝巻きから服に着替えていただきます。
7:00 離床 体調不良の方以外は、基本的に起きていただき、食堂で食べていただきます。
7:50 朝食 パン食とご飯を交互に提供いたします。
希望により、毎食パン・ご飯好みの方を提供することも出来ます。
10:00 入浴 個浴と機械浴に分かれており、ゆっくりと入浴していただきます。(週2回以上)
レクリエーション ホールにて、歌や風船バレー、体操などを行います。
ティータイム コーヒー・紅茶・ココア・お茶など、好みの物を提供します。
11:50 昼食 バランスの良い食事を提供いたします。おかゆ・刻み食・ソフト食(ペースト状)など、利用者の方にあった食事を提供いたします。
14:15 入浴 個浴と機械浴に分かれており、ゆっくりと入浴していただきます。(週2回以上)
ティータイム おやつとお茶を提供いたします。
※毎週水曜日には、ボランティアの方による喫茶・手作りおやつがあります。
レクリエーション ホールにて、歌や風船バレー、体操などを行います。
17:40 夕食 バランスの良い食事を提供いたします。おかゆ・刻み食・ソフト食(ペースト状)など、利用者の方にあった食事を提供いたします。
口腔ケア 義歯の方は、はずしていただき、1日の汚れを落とし翌朝にお渡しいたします。
更衣 寝巻きに着替えていただきます、難しい方は声掛け・介助を行います。
21:00 消灯  
※排泄につきましては、利用者の方の希望や状態を見ながら、個別に対応させていただきます。

利用料金

令和元年10月現在

特別養護老人ホーム 入所費用
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
介護保険(1割負担分)※1 25,000円 28,000円 30,000円 33,000円 35,000円
食事代 52,390円
居住費 28,520円
合計金額 105,910円 108,910円 110,910円 113,910円 115,910円
  • ※入所後の費用(1ヶ月を31日とした場合の費用となります)、負担限度額が4段階の方のものとなっています。負担限度額が1~3段階の方はこの金額を下回るようになります。
  • ※その他 テレビ代、行事費用、おやつ代、薬代等が別途必要になります。
  • ※介護保険の金額はおおよその金額です。
  • ※介護保険の負担割合が2割の方は※1が約2倍になります。また、3割の方は3倍となります。
被爆者健康手帳をお持ちの方
要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
介護保険(1割負担分) 0円 0円 0円 0円 0円
食事代 52,390円
居住費 28,520円
合計金額 80,910円
  • ※その他 テレビ代、行事費用、おやつ代、薬代等が別途必要になります。
介護保険負担限度額認定証、社会福祉法人負担減額認定証をお持ちの方は上記金額より安くなりますので、当施設までご相談ください。

入所の申し込み

ご利用のみなさまへ

    平成27年4月受付分より入所申込書の書式が変更になりました。
    要介護1、2の方は「情報提供書」にもご記入をお願いいたします。
    入所申し込みの受付は要介護1~5の方のみとなります。
    (要支援1、2の方は受付できませんのでご了承ください)

入所申し込みから決定までの流れ
  1. 神田山長生円で申し込み書類を受け付けます。
    申し込み用PDFは上記のリンクからダウンロードして下さい。

    ※要介護1、2の方の申し込みの場合は「情報提供書」にもご記入下さい。

  2. 書類の提出後に内容の変更があった場合は、その都度変更をご連絡ください。
  3. 施設で申込者の入所の必要性を点数化します。
    以下の4項目の内容について点数化します。
    1. 本人の状況
      介護度(要介護1~要介護5)
    2. 介護の状況
      • 同居の家族はいるが、介護が困難である。
        ※入所希望者本人が不適応行動等があり、介護が困難である。
      • 介護者が高齢、障害、病気、就労のため介護が困難である。
        ※同居の家族及び主たる介護者の状況
      • 介護する介護者がいない
        ※一人暮らしで介護する家族がいない
    3. 介護の必要性
      • 他者に迷惑になる行為がある
      • 住宅、衛生環境上問題がある
      • 限度額単位数を超えて介護サービスを利用している
      • 在宅介護サービスを5割以上利用している
    4. 特記事項
      • 虐待がある
      • 現在施設入所を希望している
      • 介護するに当り十分な社会資源がない
      • 現在利用している施設から退所、退院を迫られている
      • 今すぐの入所希望がある方は上記のリンクからダウンロードして下さい。
  4. 施設で入所判定委員会を開催します(順位の決定)
    • 点数化した本人の要介護度や介護者の状況、その他の特別な事情などを合わせて審査を行い、必要性の高 い方を優先して入所の順位を決定します。
    • 3ヶ月に一度入所判定委員会を開催し、情報を更新(再点数化)し、入所順位を更新します。
  5. 欠員の状況に応じて面接を行った上で、入所の決定をします。